この記事へのトラックバック
ペナントレース予想・・(早すぎる)
Excerpt: え〜今日は、ペナントレース予想しますよ〜 まだ、2週間、セは3週間もあるけどね〜。 下位に予想されていても怒らないように。 どこかはその位置になるんだから。
Weblog: しけたろうの「のほほん野球日記」
Tracked: 2005-03-15 01:11
そろそろ順位予想の季節かな
Excerpt: メインのほうで話題になったので
こちらにも記念カキコということで・・・。
でも、もうこんな季節なんですよね、
プロ野球ファンは待ち遠しかったことでしょう。
野球嫌いの方はうざいだけかとは思..
Weblog: ひろ〜みんの○○になるもん!
Tracked: 2005-03-16 01:12
[野球]順位予想。(本気50%+希望50%
Excerpt: 開幕まで二週間を切り、きょうろぐさんでも予想大会が開催されているので俺もそろそろ予想してみます。 今年は難しいな・・・特にパリーグ。 *セントラルリーグ 1位 ヤクルトスワローズ 2位 中日ドラゴ..
Weblog: ただひたすら、臥薪嘗胆。
Tracked: 2005-03-16 23:55
2005年度プロ野球ペナントレース順位予想!〜まずは去年の予想を大反省いたします
Excerpt: ご存知の方も多いと思いますが、「今日から野球ファンになった人のためのブログ」。略して「きょうろぐ」にてペナントレース予想記事を大募集されております。
もちろん僕も渾身の予想を仕立て上げて応募しようと..
Weblog: カネシゲタカシの野球と漫画☆夢日記
Tracked: 2005-03-18 05:16
順位予想【ペナントレース・キャンプ前】
Excerpt: 04年予想 実際 05年予想 04年予想 実際シーズン 05年予想 ?? ヤク
Weblog: トラファンニッキ。
Tracked: 2005-03-18 13:10
プロ野球の順位予想。(セリーグ)
Excerpt: 今年は難しいね。ほんと。
まずはセリーグから
首位 中日ドラゴンズ
2位 読売ジャイアンツ
3位 ヤクルトスワローズ
4位 横浜ベイスターズ
5位 阪神タイガース
6位 広島東洋カー..
Weblog: 広告武士
Tracked: 2005-03-18 18:45
ありきたりで面白みの無いペナントレース予想
Excerpt: きょうろぐの企画、『ペナントレース大予想大会』に参加したいと思います。 得失点差
Weblog: 鯛が酢・おミルク
Tracked: 2005-03-18 20:43
ペナント順位予想(きょうろぐに初めて寄稿しまーす)
Excerpt: サラッと行きますね(^^)
まずはセ・リーグから
1位・・・中日
2位・・・阪神
3位・・・ヤクルト
4位・・・巨人
5位・・・広島
6位・・・横浜
続いてパリーグ
1位・・・ダイエー
2位・・..
Weblog: 獏の食わず嫌い
Tracked: 2005-03-18 21:49
週ベ順位予想斬り!
Excerpt: 週べ今週号にはパ・セ12球団の戦力分析、順位予想が。 千葉ロッテマリーンズの予想
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2005-03-18 23:41
今年は野球をたくさんみる予感
Excerpt: 若松監督の出身地にあるボランティアで閉鎖店舗を利用して運営されているマンガ喫茶が野球界に新規参入して、留萌の野球熱を盛り上げてしまう計画(しかも少子高齢化のわが街がネットで有名になってしまうという裏計..
Weblog: 留萌ブログ
Tracked: 2005-03-19 19:39
順位予想 未来予想は天気予報みたいだな・・
Excerpt: 最近、セリーグの試合を観てないんで、パの予想だけしてみた・・。
1位 ソフトバンク 人気実力ともに安定。王監督の人徳溢れまくり。
2位 ライオンズ いつ親会社がどうなるか分からんので悔いの残..
Weblog: ベースボール短編集
Tracked: 2005-03-20 00:44
独断と偏見のペナント予想〜パリーグ編
Excerpt: 今日から野球ファンになった人のためのブログ(通称:きょうろぐ)で、『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけがあったのですが、まずは開幕の早いパリーグから。 去年の予想は、 1.ダイエー、2.西武、..
Weblog: 阪神優勝、巨人最下位
Tracked: 2005-03-20 00:48
ペナントレース予想
Excerpt:
『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけにトラックバック
パ・リーグ
一位 ソフトバンクホークス
ガチで強いです。
順当にいけば優勝はここでしょう。
二位 日本ハムファイターズ
好きな..
Weblog: 砂蜥蜴と空鴉
Tracked: 2005-03-20 22:48
ペナントレース予想
Excerpt: 『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけにトラックバック
パ・リーグ
一位 ソフトバンクホークス
ガチで強いです。
順当にいけば優勝はここでしょう。
二位 日本ハムファイターズ
好きなん..
Weblog: 砂蜥蜴と空鴉
Tracked: 2005-03-20 22:58
2005年度ペナントレース順位予想(パリーグ編)
Excerpt: 今週末から2005年度のペナントレースが開幕になります
先陣を切ってパリーグが3/26からスタート!!
毎年、野球関連番組・コーナーで順位予想が発表されます
ここはお約束??で予測しちゃいましょ..
Weblog: ★Field Stars★
Tracked: 2005-03-21 14:39
『ペナントレース大予想大会』前説とパリーグ編
Excerpt: というわけで、「今日から野球ファンになった人のためのブログ」略して「きょうろぐ」さんのところで今シーズンの予想大会が開かれております。
自分もやっぱり参加しなければー。
まぁ、当たりませんが。..
Weblog: おおまちまるかのなんてことないひび。
Tracked: 2005-03-21 15:31
順位予想でGO!パ・リーグ編
Excerpt: まだ不安定要素が多いので多分に希望が織り交ぜられる予想と行きましょう。
パ・リーグから
1位西武ライオンズ
過大な戦力増は無いものの、安定した投手陣と攻撃陣、
大崩れすることなく巧くシーズンを乗り切り..
Weblog: 風雲再起
Tracked: 2005-03-21 15:47
順位予想でGO!セ・リーグ編
Excerpt: 順位予想セ・リーグ編。
当然希望重視+現実
1位中日ドラゴンズ
どう考えても投打に隙なし、あるとしたらオチヤイ監督の俺流が
現役の晩年のごとく失敗することのみ
2位ヤクルトスワローズ
古田マジック..
Weblog: 風雲再起
Tracked: 2005-03-21 17:08
2005年・プロ野球順位予想!
Excerpt: まもなくペナントレース開幕ですね。
パ・リーグは3月26日、セ・リーグは4月1日にそれぞれ始まります!
ということで今年の順位予想をしたいと思います。
まずはセ・リーグ
1位 中日
今年も中日が来..
Weblog: 元気玉!
Tracked: 2005-03-22 16:53
こうだったらいいのにな
Excerpt: 『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけ
におこたえして作成してみた
ええかげんな順位予想です
根拠は
「オープン戦でぶっちぎりの強さを見せると
ペナントで大コケすることが多い」とい..
Weblog: (まめ)たぬきの雑記
Tracked: 2005-03-23 06:59
2005年度ペナントレース順位予想(セリーグ編)
Excerpt: (続き)
★引き続きセリーグの順位予想
◎1位…中日ドラゴンズ
※攻撃・守備・投手力どれをとっても隙がない
おまけにウッズ選手を獲得したからなぁ
いやぁ、けが人されでなければ間違いなく本..
Weblog: ★Field Stars★
Tracked: 2005-03-23 09:07
『ペナントレース大予想大会』セリーグ編
Excerpt: ちょっと間があきましたが、記事の続きといってみましょうー。
セリーグ編となります。
セリーグは正直難しいです。
戦力分析に特化して予想すればいいのですが、そうもいきません。
采配に問題があ..
Weblog: おおまちまるかのなんてことないひび。
Tracked: 2005-03-23 20:33
2005年プロ野球ペナントレース完全順位予想をガチンコで決定。
Excerpt: 2005年のプロ野球ペナントレースの完全順位予想です。
去年の再編騒動を経て、パ・リーグの球団は三チームも生まれ変わりましたが、なにはともあれセ・パともに6球団づつ、12球団の体制が維持されたことは..
Weblog: カネシゲタカシの野球と漫画☆夢日記
Tracked: 2005-03-23 21:07
今シーズンの順位予想
Excerpt: 2005プロ野球の順位予想(セ・リーグ)
1:ヤクルト
2:中日
3:巨人
4:阪神
5:広島
6:横浜
ヤクルト首位の根拠は先発-中継ぎ-リリーフまでのバランスの取れた投手陣と..
Weblog: nakaのまったりとしたBLOG
Tracked: 2005-03-23 23:18
【きょうろぐ】『ペナントレース大予想大会』パリーグ編
Excerpt: そうかぁ、 日曜朝に「喝」とか偉そうに言ってる奴は 偽物だったのか・・・ めたか
Weblog: at most countable
Tracked: 2005-03-24 07:15
ペナント予想をしてみますた(パ・リーグ編)
Excerpt: 開幕前のお楽しみといえばペナント予想、ペナント予想といえば開幕前のお楽しみです。当ブログが応援している「きょうろぐ(今日から野球ファンになった人のためのブログ)」でも「ペナントレース大予想大会」が開..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2005-03-24 11:37
[野球][はてなプロ野球’05]予想
Excerpt: とりあえず予想だけ、解説はあとでサイトのほうで書きます・・・書けたらいいなぁ -パリーグ ++福岡ソフトバンクホークス ++西武ライオンズ ++北海道日本ハムファイターズ ++千葉ロッテマリーンズ +..
Weblog: 当直員しじゅうし(44!)の日記
Tracked: 2005-03-24 21:14
順位予想してみますた。
Excerpt: えっと、全然更新できてませんが何か?
いよいよ明後日パリーグが開幕します。鹿児島県在住の私にとって初の開幕戦観戦。しかも、新しく生まれ変わったソフトバンクホークスの初戦です。
なにやら九州の球団ら..
Weblog: 鹿児島ドラファンの気まま日記U
Tracked: 2005-03-24 21:17
今季パ・リーグの順位を淡々と予想してみるよ
Excerpt: さて、パ・リーグはいよいよ明後日開幕です。パ・リーグヲチblogを標榜しながら順位予想をしないのは、レースが終わった後に「こんな簡単なレースを当てられないなんてバカばっかりですね」などと初対面…
Weblog: Starless and Bible Blog
Tracked: 2005-03-25 01:03
たぶん当たらないパ・リーグ順位予想
Excerpt: きょうろぐにて募集中のペナント大予想大会に参加。 いよいよ、あすパ・リーグ開幕。
Weblog: つげちゃんのNEW気ま日記
Tracked: 2005-03-25 10:35
【きょうろぐ】2005パシフィック順位予想
Excerpt: ※TB先:今日から野球ファンになった人のためのブログ: 『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけ
遅ればせながら、当ブログでも順位予想をしてみたいと思います。
まずは明日開幕のパシフィックか..
Weblog: 孤空の彼方へ
Tracked: 2005-03-25 13:23
パリーグの予想でもしてみましょうか。
Excerpt: 『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけ
季節がら、はやってますしね。やってみます。
こんなもんは、去年の成績の通りにしとけば妥当なんですよ。
で、去年の順位は、
ダイエー、西武、日..
Weblog: キンテツニッキ
Tracked: 2005-03-25 15:52
順位予想をしてみようと思います。
Excerpt: さて、そう思い立っても各球団の知識がなかなかこう…少ない私には、尋常でなく難しいものです、順位予想は。
そんな私が他の方々の順位予想を見ていると、とある一つの記事が目に。
カネシゲ監督の順位予想で..
Weblog: 緋鯉帳
Tracked: 2005-03-25 16:32
パ・リーグ順位予想〜情熱の炎が燃える春〜
Excerpt: 明日からパ・リーグが開幕する。昨日は「実は順位予想が苦手で」と書いたのだが、予告した通り「今日から野球ファンになった人のためのブログ」にエントリーするために、おそらく生まれて初めて順位予想に挑戦するこ..
Weblog: ぼんのすけのこっそり日記
Tracked: 2005-03-25 19:49
2005年度プロ野球順位予想
Excerpt: 『今日から野球ファンになった人のためのブログ』さんで、『ペナントレース大予想大会』と言うのをされていて、パ・リーグに関しては今日までという事だったので締め切り間際ですが、参加させて頂く事にしました。 ..
Weblog: 雑 記 帳
Tracked: 2005-03-25 19:58
いよいよ開幕、ペナント順位予想!!
Excerpt: ということで、順位予想をばしたいと思います。
Weblog: ざわ とーく
Tracked: 2005-03-25 20:35
いよいよ開幕、ペナント順位予想!!
Excerpt: ということで、順位予想をばしたいと思います。
Weblog: ざわ とーく
Tracked: 2005-03-25 20:36
きょうろぐ『ペナントレース大予想大会』参加!
Excerpt: おおーっと、あと1時間で締切じゃんか。
もう少しで開幕ですよ!みなさん。
・・・というわけで、「ペナントレース大予想大会」を開催いたします!
これは単純に「順位予想をして楽しもう!」それ..
Weblog: †プロ野球界を救え!ファンとしての新規参入 ?? 巽のブロ...
Tracked: 2005-03-25 23:13
マニアック順位予想パリ−グ編
Excerpt: しけたろうさんのきょうろぐのペナント予想大会にトラックバックで参加。こういうふうに文書にして順位予想するのは初めてだー。まずはパから。コンセプトは「誰ともかぶらない予想」というわけでレッツゴー----..
Weblog: 野球「マニアック」ひとくちメモ
Tracked: 2005-03-25 23:29
Ranking Jack Flash
Excerpt: Here comes The Rolling Marines!!
26日の千葉マリンでの開幕戦は、残念ながら行けそうもありません・・・。しかし27日は行きます!村田兆治さんの始球式、楽しみだなあ。な..
Weblog: やまだ書点の万葉Blog
Tracked: 2005-03-26 01:10
ずたスポ順位予想スペシャル〜【きょうろぐ】ペナントレース大予想大会 〜→テルくんずイラスト第3弾!!
Excerpt: 久々のずたスポは、2005年ペナントレース順位予想スペシャル!!
Weblog: ずたたん TIMELY REPORT
Tracked: 2005-03-26 01:45
日本プロ野球界、今年の順位予想!
Excerpt: ちょくちょくとお邪魔している、きょうろぐさんのブログでこんなことをしている
ということで、後出し&締め切り後なのだが小生も参加
<パ・リーグ>
●1位 ソフトバンク・ホークス
井口がメジャーへ、..
Weblog: Yeah!スポ!
Tracked: 2005-03-26 02:59
【TB】2005年プロ野球順位予想やってみました♪
Excerpt: 「きょうろぐ」の
『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけ
2005年度プロ野球順位予想です。
これをやらなきゃ、シーズンは始まりません。
とはいえ、今季はセパ交流戦があったりで、
いままでにな..
Weblog: テド★えにっき
Tracked: 2005-03-26 03:14
ペナントレース大予想
Excerpt: http://kyoukara.seesaa.net/article/2404146.html
これに参加をしてみる。もうパ・リーグは締め切った模様なので、セ・リーグのみ。
さて、..
Weblog: numder?
Tracked: 2005-03-26 03:37
楽天が最下位にならないと思う理由
Excerpt: 楽天「100敗説」吹き飛ばした!防御率12球団2位
今週からコートを着ないで外出することも多くなりました。桜の季節までもうすぐです。
いよいよパリーグ開幕です。今年はどんなシーズンになるのでしょ..
Weblog: Baseball Junky!
Tracked: 2005-03-26 11:48
ブログによる行方不明者捜索
Excerpt: 留萌ブログです。家出したと思われる娘さんを探しています。まだ、小さいので一刻も早く探し出して母親の手元にかえしてあげましょう。
Weblog: 留萌ブログ
Tracked: 2005-03-26 16:43
セリーグ編2005年ペナント予想、それと「希望」は切り分けて
Excerpt: きょうろぐ協賛記事「 ・2005年セリーグ順位予想、結論から先に 1.中日、2.讀賣、3.阪神、4.ヤクルト、5.横浜、6.広島 専門家は讀賣優勝予想の方が多いようですが、投手陣、監督と背番号5..
Weblog: 阪神優勝、巨人最下位
Tracked: 2005-03-28 09:27
プロ野球セ・リーグ順位予想
Excerpt:
4月1日、2005年プロ野球セ・リーグペナントレースが開幕する。昨年5年ぶりにセ・リーグを制した中日ドラゴンズ、迎え撃つ他の5球団との激しい争いとなりそうだ。そこでセ・リーグの順位予想を大胆かつ..
Weblog: DRAGONS★VICTORY
Tracked: 2005-03-29 23:23
セ・リーグの順位予想
Excerpt: きょうろぐのプロ野球順位予想に遅ればせながら参加します。
(アメブロは3月30日午後9時から4月1日午前9時まで、リニューアルで見れません)
1・ヤクルト
2・中日
3・巨人
4・横浜
5..
Weblog: 肉球を太陽に
Tracked: 2005-03-30 14:18
TB企画:2005年のプロ野球順位予想をしてみよう
Excerpt: さて、3月26日にパリーグが開幕して、4月1日にはセリーグも開幕します。
で、せっかくなので、こういうのも初めてですが、TB企画をやってみようかなと…。
「2005年、日本のプロ野球の順位予想をして..
Weblog: D-Style e-style "現在、TB企画「プロ野球順位予想」実施中…"
Tracked: 2005-03-30 14:44
セリーグ順位予想!
Excerpt: 1位 広島
俺が信じなくて誰が信じる。
2位 ヤクルト
頑張れ古田。
3位 横浜
目指せ最下位脱出。
4位 中日
昨年はいい思いしてるので、これくらい。
5位 阪神
ちょっと最近、好..
Weblog: Baseball Junky!
Tracked: 2005-03-30 23:55
マニアック順位予想 セリーグ編
Excerpt: しけたろうさんのきょうろぐのペナント予想大会に参加。今度はセリーグの予想だ。1中日ファンだから。・・・というか消去法でいっても不安要素がいちばん少ない。山井がローテ候補ってとこが心配の種だが・・・。日..
Weblog: 野球「マニアック」ひとくちメモ
Tracked: 2005-03-31 01:05
前略 会長殿、見積り書、仕上がりました!
Excerpt: 前略、会長殿。
さあ、いよいよセリーグも開幕という矢先に飛び込んできたこのニュース。
心配しております。大丈夫なのでしょうか。一刻も早く回復されて、万全の状態で開幕戦に臨まれるようお祈りしております..
Weblog: 日々の泡
Tracked: 2005-03-31 06:53
パリーグ順位大予想!
Excerpt: いよいよ明日から、パリーグを皮切りにプロ野球の公式戦が始まります。
よって、この一週間は開幕特集ということで、野球関連の記事を多目に書いていこうと思います。
まずは、パリーグの順位予想。
といっても..
Weblog: 日々の泡
Tracked: 2005-03-31 06:54
ペナント予想をしてみますた(セ・リーグ編)
Excerpt: パ・リーグに続いて明日からはセ・リーグも開幕です。先日当ブログでも「きょうろぐ」(今日から野球ファンになった人のためのブログ)の『ペナントレース大予想大会』に参加すべく、こちらの記事でパの順位予想を..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2005-03-31 10:48
セリーグ順位予想
Excerpt: きょうろぐさんのブログで順位予想をしているということなので、私もセリーグの予想をしてみました。今回、各チームのキーマンに焦点を当てての予想です。(セリーグ)1:阪神タイガース2:中日ドラゴンズ3:読売..
Weblog: オカダ君は優勝の夢をみるか?
Tracked: 2005-03-31 17:52
そんなわけで、かなり強気に順位予想
Excerpt: きょうろぐに参加する「セ・リーグ順位予想」をします。 今回は、かなり「強気に」予
Weblog: つげちゃんのNEW気ま日記
Tracked: 2005-03-31 19:38
【きょうろぐ】2005セントラル順位予想
Excerpt: ※TB先:今日から野球ファンになった人のためのブログ: 『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけ
パシフィック予想はこちら
いよいよ明日に迫ったセントラルリーグ開幕。
パが「2強軸」なら..
Weblog: 孤空の彼方へ
Tracked: 2005-03-31 20:44
セ・リーグ順位予想〜春は鯉の季節です〜
Excerpt: 明日からセ・リーグも開幕する。そこで、当「ぼんのすけのこっそり日記」でもお馴染みとなった「今日から野球ファンになった人のためのブログ」にエントリーするため、パ・リーグ編に続いてセ・リーグの順位予想を立..
Weblog: ぼんのすけのこっそり日記
Tracked: 2005-03-31 21:52
希望的セリーグ順位予想。。。
Excerpt: [http://kyoukara.seesaa.net/article/2404146.html 『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけ]に参加します。
いよいよ明日セリーグ開幕です。毎年こ..
Weblog: とにかく広島カープが好きなんです。
Tracked: 2005-03-31 23:03
希望的セリーグ順位予想。。。
Excerpt: [http://kyoukara.seesaa.net/article/2404146.html 『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけ]に参加します。
いよいよ明日セリーグ開幕です。毎年こ..
Weblog: とにかく広島カープが好きなんです。
Tracked: 2005-03-31 23:06
希望的セリーグ順位予想。。。
Excerpt: [http://kyoukara.seesaa.net/article/2404146.html 『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけ]に参加します。
いよいよ明日セリーグ開幕です。毎年こ..
Weblog: とにかく広島カープが好きなんです。
Tracked: 2005-03-31 23:14
【きょうろぐ】『ペナントレース大予想大会』セリーグ編
Excerpt: 年度末でお疲れ気味のめたかです。 ま、色々とありまして・・・送迎会とか。 (これ
Weblog: at most countable
Tracked: 2005-03-31 23:39
えらいこっちゃ。明日開幕です
Excerpt: いよいよ、セリーグ明日開幕です!
うれしいけど、ドキドキしちゃう。
また、勝った負けたに一喜一憂する、長い夏がはじまるんだな。
「きょうろぐ」さんで、ペナントレースの大予想大会をやってるので..
Weblog: おやつ片手にダイエット
Tracked: 2005-04-01 00:28
セリーグ順位予想。
Excerpt: って、もう今日開幕なんですけどが。
こちらを読んで、参戦。何も考えずに、単純に
1位 巨人
2位 中日
3位 ヤクルト
4位 阪神
5位 横浜
6位 広島 で。..
Weblog: KAMMY'S HOMEPAGE:写真館
Tracked: 2005-04-01 00:41
占いで順位予想!!
Excerpt: 「きょうろぐ」のほうで順位予想を募集していたが、一人ぐらい占いでやる人がいるかと思ったがいないのでやってみることにした。 使用するのはこのサイト http://www.fujitv.co.jp/sai..
Weblog: しけたろうの「のほほん野球日記」
Tracked: 2005-04-01 10:04
05年プロ野球ペナント予想
Excerpt: セリーグ 阪神ファンの僕としては 阪神のダントツと言いたいところなんですが 今年は混戦が予想 走るとしたら巨人、中日でしょうか それでも 順位予想で優勝はと聞かれれば阪神です ..
Weblog: ひかり荘元住人!!清水優治のブログ「1日3回毎食後」
Tracked: 2005-04-02 08:16
(いいのかそれで?)
同じ予想をする評論家はいないでしょーな・・
自分のひいきだけしっかり書いてあとはテキトーとかでもいいので、みなさん参加してください。
ちょうど順位予想ネタを書いていたので参加させてください。
でも私の場合、パッとうかんだイメージだけで
理由とかは書いていませんが、定番ではないような結果で
こうなればおもしろいかななんて感じです。
パのハム、ロッテのワンツーってのは独創的ですね〜。
しかし、ホークス、ライオンズの2強を崩してほしいってのは、少しあるかもしれませんね〜。
順位予想をTBしました。
無駄に長くて読みづらい物になってしまいましたが読んでいただけると幸いです。
辛口でもいいのなら…。
セ・リーグ
1位・中日 福留2冠王で連覇!
2位・広島 嶋が打ちまくって2位。
3位・ヤク 古田が衰えて3位。
4位・阪神 岡田監督じゃ無理。
5位・横浜 佐々木か嫌いだから5位。
6位・読売 清原?誰それ?
パ・リーグ
1位・ハム パでは一番好き。
2位・ロッテ パでは2番目に好き。
3位・バンク ホントは一番強い。
4位・オリ 意外にやるかも
5位・楽天 関川・山崎・中村・小山…。
6位・西武 堤帝國崩壊…。
ファンのハズのベイの4位にファンならではの切実さを感じますね。
ファイターズ1位だと北海道はエライことでしょうね。
どらごんさん
典型的アンチGな予想ですな・・
楽天はホント元中日が多いですね。
そのあたりの活躍がカギという気もします。
パ・リーグ
1位・ソフトバンク 投打共に死角無しと見た
2位・日本ハム チームのまとまりが抜群に良い
3位・ロッテ プレーオフに連れてって、ボビー!
4位・西武 今ひとつ安定しない投手陣が不安
5位・楽天 オジサンたちのスタミナ次第かな
6位・オリックス 分配ドラフト後も厳しい戦力
で、プレーオフでロッテが進出(希望を越えて妄想)。
セ・リーグ
1位・中日 ウッズ加入・福留復活で連覇
2位・横浜 多村、夢の56号を目指して
3位・ヤクルト 投手次第で横浜と入れ替わるかも
4位・阪神 シンデレラ鳥谷を筆頭に打線復活
5位・読売 スピード野球が夏まで持つか
6位・広島 嶋以外好材料が少ない
西武はなんだかいまいち評価が低いですね・・
日本一なのに・・
巨人のスピード野球ね・・
毎年言ってるような気もしますが(^^;
しけたろうさん、はじめまして。
きょうろぐに賛同しますのでまずは順位予想から参加させて戴きます。
パ・リーグ
1位 千葉ロッテマリーンズ
投手陣がよく、外国人しだい
2位 福岡ソフトバンク・ホークス
最後まで首位争いを繰りひろげる
3位 西武ライオンズ
涌井が出てくれば侮れない 4位 東北楽天
ゴールデンイーグルス
先祖が東北人なので心から応援したい
5位 北海道日本ハムファイターズ
昨季の反動が響く
6位 オリックス・バファローズ
ちょっと無理かも
セ・リーグ
1位 中日ドラゴンズ
落合監督の目指す野球を支持します
2位 横浜ベイスターズ
牛島監督になったことと、投打が噛み合う
3位 ヤクルトスワローズ
川島復活・青木の大ブレークに期待!
4位 読売ジャイアンツ
清原しだいで、もっと落ちるかも
5位 阪神タイガース
能見、鳥谷が意外とやるかも
6位 広島東洋カープ
嶋に2年目のジンクス?はあるのか
千葉ロッテは外国人次第・・といいながら、
パスクチだけですしね。新戦力。
スンヨプ選手の大変身に期待?
横浜は牛島監督はなんかデキるイメージがありますね・・
その辺の期待値が高いかも。
詳細はTBにて。
なお、セリーグは「希望」と「予想」に分けて後日エントリーします。
野球初心者のための「きょうログ」、素晴らしい企画だなと思い、ブログ不所持ですが、賛同いたします。
それをふまえ、私の順位予想を・・・
パシフィック部門
1位 福岡ソフトバンク
投打のバランスの良さは天下一品です。ただ、新外国人のバティスタが不安でしょうか。
2位 北海道日本ハム
投手陣が整備されつつあり、打線の力強さはソフトバンクに匹敵します。今年はこれくらい行きそうです。
3位 西武
なんだかんだプレーオフには絡んできそうな予感がします。
4位 千葉ロッテ
投手陣はいいので、打線に繋がりさえできれば西武と順位逆転もありそうです。
5位 東北楽天
案外やりそうな気はするんですが、ベテラン主力選手の息切れが心配です。
6位 オリックス
多分1+1=1.2くらいでしかないと思います。(個人的に元近鉄ファンのため、あまり良い感情を持っていないのも理由ですが・・・)
続いてセントラルを。
1位 中日
大リーグ・ミネソタツインズのような攻守に優れた野球が展開されていて、最も手強そうですね。
2位 ヤクルト
なんだかんだ西武同様Aクラスに絡む実力はあるのですが、古田の強肩が衰えたのはちょっと痛いかと。ただ、若手が素晴らしいため、ここに。
3位 阪神・横浜
なんだかんだ同率3位くらいになりそうです。
阪神は選手個人の能力は低くはないんですが、監督の采配に疑問が多いのと、新外国人スペンサーが信用できないためです。
横浜は牛島監督采配はよく当たりそうですが、打線が淡白な攻撃しかできそうにないため、上位進出は来年以降かな・・・と。
5位 広島
毎年のように怪我人が出る「広島病」の未改善、及び監督の采配ミスが多く、ファンである私の贔屓目で見ても辛いものが・・・
6位 読売(ダントツで希望)
淡白で大味な打線を「史上最強」などと言い張る姿勢が崩壊するかと思います。あと、投手陣もそんなに良くないですし。(なにより私自身が超アンチ巨人なので・・・)
こんな感じです。失礼いたしました。
楽天のプレーオフ進出を予想
飯田・関川がなんか元気そうで、
礒部が絶不調のオープン戦ですが・・
飯田、関川どっちかでも往時の実力を発揮してくれれば・・・
マイク種田さん
中日はあまりマイナス要素がみえないオープン戦ですね。
新人も良さそうだし・・
巨人・・
飛ばないボールが本当に飛ばないようだとありえない話じゃないかも。
とりあえずパリーグ編でトラックバックを送ってみました。
なんか普通の順位予想になっていて面白みが少ないなと、ちょっと反省。
セリーグ編はもうちょっとがんばってみます。(何を)
とりあえずパ・リーグのみです、
近いうちにセ・リーグもしますので
宜しくお願いします。
さて、私の予想ですが、
パリーグ編
一位 ソフトバンク
新外国人はあまりあてにならないような気がするが、戦力的には西武に対し一長一短でほぼ互角。ただし、昨年のプレーオフ直後の松中の涙に象徴されるようにモチベーションでその上をいく。
二位 西武
球界最凶の三遊間や正捕手不在などの問題を抱えるが、若手がガンガン伸びるなど好材料も多い。やはり問題は球団売却騒動によるモチベーションの低下か。
三位 日本ハム
昨年同様、この三位を日本ハムとロッテが激烈に争う。お互い良いドラフトをしているからこのあたりの戦力がどうでるか。ただし、地元密着という長期戦略の効果が出つつある点、地元のサポートが期待できる日本ハムが一つ抜けるか。
四位 ロッテ
プレーオフ進出のためのキーは李と小林雅が握っている。特に松坂みたいな完投当たり前投手がいないというチーム構成上、小林雅の復活は必須。しかし、二人とも復活というのはいささか虫が良すぎるか。
五位 楽天
選手のモチベーションは決して悪くはないので、特に春先は敢闘するのではないか。ただし、ベテラン中心のチーム、言い換えれば若手の不足からスタミナ切れを起こして六月以降の失速が予想される。
六位 オリックス
戦力的には楽天と互角でも、新ユニホーム発表時の対応に見るように、そのモチベーションに甚だ問題あり。監督は確かに実績にあふれる名将だが、彼は錬金術師ではない。
セリーグ編
一位 ヤクルト
毎年必ず一人は新人や不調だったベテランが大活躍するチームであり、下馬評が低く、マークされていない年ほど強い。
二位 中日
ウッズの加入は大きいが、さすがに先発三本柱と岩瀬の疲労が気になる。連覇のためには新人樋口や野口などの奮起が必須。
三位 巨人
戦力は凄まじいが、相変わらず中継ぎと押さえが不在。期待の新外国人ミセリもオープン戦で打ち込まれており、昨年同様に接戦を取れずにジリ貧となるか。
四位 阪神
鳥谷の成長は好材料だが、他にこれといった材料が思いつかない。昨年のスト時の岡田監督の発言に腹を立てたという個人的な感情もあるが。
五位 広島
個人的には好きなチームであり、奮起して欲しいが、いかんせん毎年怪我人が多すぎる。特に地理的に移動が多いチームでもあるだから、この点を改善しないと。
六位 横浜
ウッズが抜け、佐々木も期待できない。牛島監督はまだ未知数。おまけに親会社がライブドアとの戦争中。さすがに厳しいか。
以上です。長文失礼いたしました。
1.中日、2.讀賣、3.阪神、4.ヤクルト、5.横浜、6.広島
となってあまり面白みがないので、後日順位「希望」編を虎ックバックします。
って言うじゃない。
でも、スーパーサウスポーあさちゃん。のセリーグ順位希望、首位と最下位はバレバレですから〜
残念!
2001年までは「阪神優勝」と予想しても、「それは希望や」って突っ込まれた斬り!
TBさせていただきました。
各チームのオープン戦での出来具合を把握しきれて無いので、ありきたりな(?)予想になってしました。
>おおまちまるかさん
西武は結構評価が割れてますね・・
昨年はプレーオフでタナボタだったイメージが強いんでしょうか?
>風雲再起さん
セ・スワファンの風雲再起さんですが、2位と謙虚ですね。それがスワファンの特徴でもありますが。
パ・日ハムも2位の予想。「なにかやりそう」な雰囲気は漂ってるチームですね。
>マイク種田さん
よろしくお願いします。
パはわりと固い予想です。
セはスワ一位とちょっと冒険。
岩瀬は本当にスゴイです・・・
>スーパーサウスポーあさちゃんさん
そうですよ・・阪神ファンの予想おとなしすぎ。
今年は島野ヘッドもいるんですから、昨年とはちがうハズです。
>クイックさん
中学生参加!
セは阪神2位。戦力はダブつき気味といえるぐらいありますよね〜。
パは固いです。素直ないい子のようですね。
とりあえず、パだけでいいので参加よろしくお願いします。
パリーグ
1位ソフトバンク 嫌でもなんでも1位しかない。
2位ファイターズ ヒルマンの選手育成の成果が。
3位オリックス 抑木マジック再び。
4位マリーンズ 本当はがんばって欲しい。
5位ライオンズ 親会社と松坂メジャーに動揺が走る
6位イーグルス 岩隈で20勝!
といっても簡単です。去年の順位表で、近鉄⇒楽天 と書き換えるのです。あら不思議、できあがり。
なんて適当な、と思われるでしょうが、正直な思いです。
以上、塩Tの呪いが続くだろうと思いつつ、でも実は呪いが解けるかも!とワクワクしてみてたらやっぱり呪われるに3万ペソ、なBWファンでした(誤植にあらず)
はてなで書いた昔の記事で申し訳ありませんが、順位予想をトラックバックさせていただきました。
解説はまだ書けてなくて申し訳ありませんが、そのうち書きたいと思います。
また、余裕ができたなら『選手名鑑』の方も投稿してみたいと考えていますので、そのときはよろしくお願いします。
締め切り間際に、TBさせて頂きました。
いよいよ明日からですね、わくわくしてきました。
新しい時代の幕開けのようで、楽しみですね。
これからもよろしくお願いします♪
[パ・リーグ]
1位:ホークス
井口選手が抜けたとは言え、選手層が厚いので、これまで通りカバーできそう。DH 使わなくても破壊力抜群の打線と、役者が揃っている投手陣・・・お願いですから、福岡以外では大人しくしていて欲しいっす。
2位:ファイターズ
今年こそ、本当の勝負。開幕5連戦を勝ち越せるか(10試合で6勝できるか)が大きな分かれ目かも。本来は守り勝つ姿が好みなんですけど、今年も(打たれた以上に)打って勝つしかありません。(何だか大阪近鉄以上に「いてまえ」っぽくなってきたような・・・)
3位:ライオンズ
0.5差でも良いから、ファイターズにプレーオフの本拠地開催権を譲って欲しいっす。(当然、願望の要素が濃厚)
4位:マリーンズ
今年も僅差でプレーオフ進出を逃す? そういう悲哀が似合いそう。(と言うか、そうあってもらわないと、特に後半戦が怖い)
5位:イーグルス
北海道並みに、東北へ浸透できるかどうかが、上昇気流に乗れるかどうかのカギ。個人的には、元大阪近鉄の選手に頑張って欲しいです。
6位:バファローズ
采配による大化けの可能性は秘めていると思いますが、戦闘集団として機能するかどうか。個人的には、元大阪近鉄の選手に頑張って欲しいです。
[セ・リーグ]
今年は殆どノーチェックなんです(泣)
なので、過去のイメージと義理(?)で決めてみました。
1位:ドラゴンズ
2位:タイガース
3位:ジャイアンツ
4位:スワローズ
5位:カープ
6位:ベイスターズ
1.ファイターズ
アルモンテ・稲葉が加わってさらに打線が強力に。若手投手も何人か出てくるはず。(期待の選手=小田)
2.ホークス
圧倒的な戦力。(期待の選手=大村)
3.イーグルス
守りまくって何とか。外国人野手を補強してくれ。(期待の選手=竜太郎)
4.ライオンズ
先発と守備がちょっとだけ不安。(期待の選手=大島)
5.マリーンズ
外野手が手薄かなと。(期待の選手=小坂)
6.ブルーウェーブ
選手は2チーム分。3位に入らなければおかしい戦力ではあるが。(期待の選手=迎)
ところで、僕はブログではなく普通のHPしか持っていないのですが、この「きょうろぐ」にリンクさせていただいてもよろしいでしょうか?もちろん、「初心者の方々に野球を広めよう」という考えに賛同しています。
もちろん、リンクOKですよ。
これからもよろしくお願いします!
ファイターズ1位はいなかったんじゃないでしょうか・・
アルモンテ楽しみですね。金子が出られなくなると寂しいですが。
楽天3位・・
アリアスとかペタジーニがお手ごろ価格で戻ってくるかも?
なかなか思い切りのいい、良い予想です。
>所長補佐さん、
オリックス評価が高いのは僕と同じです。
>wind-beatさん、
まー、そう簡単にいかないから面白いんですけどねー
>しじゅうしさん
パは固め、セは大穴ですね・・
ハムはファンでも3位ですか(笑)
>ベルさん
こちらもオリックス高評価ですね・・
仰木さんに期待ですか・・
03年Wチャンピオンのマーリンズの監督は
72歳でした。
>kuniさん
ハムの開幕5連戦はソフBと西武ですからね。
勝ち越して勢いをつけたいところですね。
個別コメントつけられなくて申し訳なかったです。
とりあえずパ・リーグの予想を…
●1位 ソフトバンク・ホークス
●2位 北海道日本ハムファイターズ
●3位 西部ライオンズ
●4位 オリックス・バッファローズ
●5位 千葉ロッテマリーンズ
●6位 楽天ゴールデンイーグルス
それぞれの順位の理由はブログで記述。
まぁ、一番の理由は「あぶさん」ファンだからです。
25(金)のPM11:30頃にTBの予想書きましたー。
これってセーフでしょうか?ですよね?
お願いしまーす。
私自身の予想は以前にTBした記事の通り
(OP戦が終わり 広島ぶっちぎり最下位のため)
楽しい予想結果になっています
そこでもう1つ
これはまだ自分のBLOGを持っていない
(そのうち作るらしいです)
息子のやったセントラルリーグの予想です。
1位阪神 2位広島 3位ヤクルト
4位中日 5位横浜 6位巨人
おまえは単なるアンチ巨人か?と
軽く突っ込んでおきましたが。
Doblogの方でも今、同じく順位予想TB企画で
盛り上げてる最中です。お互いに沢山TBが集まって
それと同時に野球もどんどん盛り上がっていくと良いですね。
セリ−グの順位予想TBいたしました!
集まった予想の集計など大変でしょうが
頑張ってくださいね。
1.ベイスターズ
ウッズが抜けてもウィットを外しても、野手は揃っている。投手陣も力があり、新人も出てくるはず。(期待の選手=貴重な左の中継ぎホルツ)
2.ジャイアンツ
キャプラーがはまれば、バランスは良くなる。昨年もチーム最多安打した清水の意地が見たい。(期待の選手=このまま終わるはずがない桑田)
3.カープ
石原のケガは大きい。二遊間の守備も心配。それでも、揃った投手陣と打撃走塁の力で。(期待の選手=まだまだやれる緒方)
4.ドラゴンズ
ウッズ獲得はマイナスと見る。(期待の選手=上でやれるはず中村公)
5.スワローズ
先発投手にケガ多く。闘え古田!(期待の選手=沖縄出身・上原)
6.タイガース
選手は揃っているが、鳥谷重用が不安。ここぞの1点を奪う作戦が少なく、岡田野球は個人成績を上げる野球に見えて。(期待の選手=100盗塁でMVPを赤星)
こちらこそ、よろしくお願いします!
近日中にリンクさせていただきます。
当ブログでは、横浜ベイスターズを「横浜大洋ホエールズ」と呼んでいるので、今回の投稿記事でも通常の表記をさせて頂きました。
しかし、まとめられる際には、一般の呼び名で書いてください。よろしくお願いします。
と思ったら、日付変わっちゃってました_| ̄|○
ごめんなさいです。
予想の方は、もっと「ごめんなさい」な内容です
(ノ´∀`*)
いまさらですが巨人の優勝はほぼない!
がんばれカープ!
ところで私のブログでは予想大会開催中です!
よかったら覗いてみてくださいね!