2005年03月05日

高校野球ベンチ入り人数など

サードさんからの質問です。

質問です。
1、高校野球のベンチ入りメンバーが、地方大会では18人なのに甲子園出場時には、16人になっていたのは何故ですか?
そして今は甲子園出場時も地方大会と同じ18人になったのは何故ですか?

2、高校野球の甲子園で、コーチがベンチに入れないのは何故ですか?

3、プロ野球の支配下選手の人数(何人でしたっけ?)の根拠は何ですか?


1.こちら↓の記事によると、県によっては20人枠を採用しているところもあるようです。
(01年の記事でやや古いですが)
http://www.chugoku-np.co.jp/sports/shinseiki/shinseiki-4/010724.html

ご存知のように、2003年からは甲子園でも18人枠となっています。
キャッシュ

地方大会と全国大会で、ベンチ入り可能人数が異なるのは、
高野連が遠征費の補助を出すことと関係あるようです。

人数が増えてきているのは、球児の負担を減らすためです。

2.コーチがベンチに入れないのはなぜか?
コーチがいない高校もあるからじゃないでしょうか?

3.プロ野球の支配下人数は何人か
今は70人枠となっています。
合併したオリックス・バファローズは74人います。特例として。
この記事↓内の小泉球団社長の提案が受け入れられたのでしょう。
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2004html/0928_001.htm

昔は、今より空きの背番号が多かったことでも分かるように、もっと抱える選手が少なかったんです。
で、お金のあるチームがたくさん選手を抱えるようになってきたんで、
枠を作ろうかということになったと思います。

今でも70人枠をフルに使っている球団のほうが少ないのですが、
二軍が1チームという状態では、全ての選手にプレーする機会を与えることを考えると少し多い数なのかな〜と思います。

球界再編で枠撤廃の論議がありますが、それを考えると
三軍というか二軍をふたつ持つということを考えないといけないと思います。

参考:http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/mori/mori02.html

posted by しけたろう at 02:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 質問に答えます | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック