2006年05月28日

【きょうろぐたんかん】広島編5/20〜5/28

雨天順延になったドサクサにUPしてます

登録変更
5/22 ↓46 大島 崇行 27 木村 一喜
5/23 ↑98 フェリシアーノ 6 浅井 樹
83J815B83v-thumbnail2.jpg

戦績
5/20 ○ 5-3日本ハム ○黒田(倉)本・梵3号・嶋5号 
5/21 ○ 6x-2日本ハム ○ダグラス−佐竹−高橋−横山−永川(石原) 本・栗原8号・嶋6号・前田5号
5/23 ○ 12x-4 オリックス ○ロマノ−広池−林−フェリシアーノ(倉)本・前田6号 
5/24 ● 2-7 オリックス ●佐々岡−長谷川−広池−横山(石原)本 前田7号 梵3号   
5/25 ● 3-1 オリックス ●大竹−高橋−永川(石原)
5/26 ● 2-10x 楽天 ●黒田−佐竹−林−フェリシアーノ(倉)
5/27 ● 5-6x 楽天 ●ダグラス−林−高橋(石原)本 新井8号・嶋7号・森笠1号
5/28  楽天 雨天中止というか29に順延
継投のあとの( )にキャッチャー名を示しています

フリスビードッグの土曜日 めっちゃ暑いデーゲーム(広島の最高気温28度)100球での完投勝利をした黒田。
日曜日はなんとヒーローインタビューが中継ぎ佐竹・横山・永川
と、そこまではよかったのですが・・・。
ここにきて怒涛の4連敗
もう苦笑するしか無いという状況。点をとってもきっちり取り返される。
リードしていてもそれを守れない。
寛ちゃん、裏ハーラーTOP(とほほほほ)を爆走中。
中継ぎローテーションがなんとなく見えてきて、楽しみ増えてきたのですが
黒田に疲れが見えて赤信号。
移動日がなくなり来週は7連戦となりますが、もちこたえられるのか?
月曜日(5月29日)のフルキャストスタジアムは
すべてのお客さんが「子ども料金」になる
そうです。
出張そのほかで仙台に行くあなた!チャンスですよ。
楽しい催しといえば,広島に戻っての4日にはベースボール犬が2匹!
打撃陣、1人1人としては 決して悪くない のに つながらない。
つながれば浮上するチャンスは有るはずなんですが…。

このあとはインボイスでライオンズ戦
尾道含む本拠地に戻ってマリーンズ戦(・・・オリオンズと入力しかかった・汗)
再びビジターでオリックス戦、倉敷含む本拠地でイーグルスにリベンジなるか?
という日程です。【ファームたんかん】
雨にたたられまくって予備日を全部使い果たしそうになってきたファームです。
23日の鳴尾浜での対タイガース戦スカイAで12:15からの生中継雨天ノ−ゲームとなったとはいえ
なんとか試合らしくなっておりましたw。
とはいうもののあいっかわらずピリッとしませんし
あいっかわらず雨で試合が中止が多いです。
日程はくわしくはhttp://www.npb.or.jp/schedule/2006wl_05.htmlをご覧下さい

戦績
5/20 雨天中止 対ドラゴンズ
5/21 △6-6 対ドラゴンズ 田中5-梅原1-仁部1-天野1-小山田1 
5/23 対タイガース雨天中止(13:05決定)12:30試合開始 2回表終了でノーゲーム  佐藤1- 
5/24 ○5-4 対タイガース 大島3 1/3-丸木2/3-○今井1-森1-仁部1-苫米地1-小山田1     
5/25 ●3-8 対タイガース ●梅津3-苫米地1-森2−仁部1-天野1
5/27 雨天中止11:45決定 対ドラゴンズ
5/28 ●0-2対ドラゴンズ

うーんベースボールドッグミッキーくんの勝ち運
(28日の話です)も、とほほなファームには通用せずか。
それはそうと、ルーキーがデビューしはじめました。
梅原が21日登板。
24日にはこの日が19回目の誕生日の今井が初登板で初勝利ですよ。
順調に育ってくれる事を願わずにはいられません。

んで来週は社会人と交流試合するんでちょっと心配。
プロの力を見せてくれー!(願)
posted by (まめ)たぬき at 19:16| Comment(0) | TrackBack(0) | きょうろぐたんかん(セ) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。