4/19 ○ 5-3 対ソフトバンク 帆足(勝)→小野寺→星野S
4/21 ○ 11-1 対楽天 松坂(勝)→山岸
4/22 ● 1-0 対楽天 西口(負)
4/23 ○ 2-0 対楽天 涌井(勝)
山岸↑ 栗山↓
■今週の西武ライオンズ
相変らず首位キープです。
パは混沌としてますねぇ。なんでしょうか。
今季はぶっちぎりで首位よりも、三位プレーオフ圏内をみんなで目指してますって感じです。
ひとつ負けると順位が2つ下がることもありますし。
4/18。グラマンに負けが・・・。
打たせてとるタイプのPなのにナカジエラーが2。
それもタイムリーエラーですよ。
明るい話題は宮越さんと正津さんがきっちり抑えたことでしょうか。
4/19。工藤の背番号を受け継ぐ帆足にやっとやっと勝ち星が。
長かった。三本柱に勝ちはつかないと、なんとなく座り心地が悪いので良かったです。
前日エラーのナカジはDH。
去年はエラーしても使ってもらってましたが、今年はお仕置きが早いですね。
4/21。松坂が貫禄の投球。
あがってきた山岸も三振を取ってきっちりお仕事。
寒い盛岡での試合でしたけど、両軍とも怪我人が出なくて良かった。
4/22。今年は西口さんにあまり勝ち星がつきません。完投負けです。
でも負ける試合では完投、勝てる試合ではさっさとマウンドを降りる西口さん流の男気に感動します。
4/23。10代バッテリーがやりました!
ドラフト制以後の10代バッテリーの完封勝利は初の快挙。
涌井くんも自身初の完封勝利、6回までは完全試合ペースでした。
■注目の選手
なんといっても西口投手でしょう。1500奪三振も迫ってまいりました。
昨年までの成績であと1460。現在30奪三振ですので、あと10です。
7年連続2ケタ勝利。一年途切れてしまいましたが、翌年からはまたも2ケタです。
防御率も10年間ベスト10入り。パ・リーグ現役最多勝投手。
の割りに宇宙人キャラのせいか、謙虚な性格のせいかあまり目立ちません。
今日から好調のハムハム戦。その後、死球報復宣言のキヨハラ擁するオリックスです。
オリ戦は関西遠征します。