(そして、今シーズンさらに更新予定)
ということで
このすばらしい記録達成を記念して
今年 ’06シーズンに達成された(あるいは達成されそうな)
すばらしい記録(2000本安打とか、通算350本塁打など)
あるいは 珍記録
を 教えてくださいませ。
・個人記録
・チーム記録
ともに歓迎です。
そうそう、たとえ大記録であっても
自分の注目選手のもので無いと個人記録は見落としがちですし
チームが達成する記録(珍記録多し!)については
自分のひいきチームであっても 案外気づかないものです
記録が達成されるかもしれない試合を目当てに
観に行く人にも参考になりますので、どんどんお寄せ下さい。
TBの場合にも 記事中に
選手名(あるいはチーム名) 記録内容
達成された場合は日付・対戦チーム
これから達成されそうな場合は あと「どれだけ」で達成するか と、投稿月日
(※達成したあかつきにはフォロー投稿もしていただけると中のヒトが喜びます)
を入れていただくとわかり易いので、よろしくお願いします
(例)
・江藤智(似顔絵協力 http://blog.livedoor.jp/nigaoecarp/『にがおえカープ』しぃ様)

通算350本塁打 あと1本(2006/04/11現在)
☆いったいあと1本に・・・どれだけ待たされるのでしょうか。
・広島東洋カープ
開幕から8試合連続で2得点まで
(1961年に国鉄スワローズが開幕7試合連続があったのですが、新記録です)
2006/4/9・対東京ヤクルトスワローズで達成(2006/4/11現在 さらなる記録更新があるかもw)
多数の情報提供ありがとうございました。
近日中にまとめ記事をUP予定です。(2007/01/09追記)
まとめ記事・2006達成記録を集めてみました(1)…打者個人記録編をUPしました。(2007/1/10)
試合終了27個目のアウトが、1000個目の三振というオマケつきでした(笑)
おめでとうございます。
(相手チームの記録にいつも花を添える優しいカープw)
そういえば数日前に黒田投手も達成しておりますです。(詳細は江藤選手の似顔絵に協力していただいたしぃさんのところをごらんください)
勝った試合じゃなくて本当にすみません。
でも江藤さんは最後まで試合を投げていませんでした。
7点差であっても可能性を信じる姿、他の若獅子に見習ってほしいです。
そうそう誕生日もおめでとうございます。
横浜・金城 20日対広島にて
1試合に三つのエラーで出塁。
・・・めったに無い事だとは思いますが(とほほほほ)
助けまくってるわれらがカープ
1試合雨天中止だというのに 多分6ヒットされたよ。
お蔭で解説者さん
GW中には達成するでしょう,って…
できたら横浜スタジアムで達成させてあげたいですよね。
1試合最多死球のセ・リーグ記録に並びました。
セでは1968年6月18日に大洋が広島戦で記録して以来、38年ぶり2度目。
プロ野球記録は79年5月12日に日本ハムがロッテ戦で受けた7死球。
球史に残る珍記録って広島=太洋(いまの横浜)の試合で起こった場合が多いですね。
広島ってネタの宝庫なのかも。
(だからこの企画を考えてしまったのかなあ)
先発100勝&100S達成ですね。
江夏以来2人めということで・・
専業化がすすんでいるのでこれから先は出ないかもしれないですね。
あと、密かに愛敬(楽)の無敗記録もどこまでいくか楽しみです。
記録を持ってるのは清川とか。
おめでとう!西口!
できれば勝ち試合で達成させてあげたかったです。
後で記事、TBします。
西口投手1500奪三振もめでたい!
愛敬投手の無敗記録も、もちろんめでたい!
がんばって記録を伸ばしていって欲しいですね。
(西口さんにはノーヒットノーランへの期待もかかってます)
100勝100S
・・・どうしようもなくなるとピッチャーを場当たり的に使うカープですから
この先も達成する人間が出ないとも限りません
例えば若手の大竹(すでに17勝17S)・大島さらに若い佐藤・丸木とか、ね。
生観戦できてよかったです♪
これからも球界のエースとして、
ファンを楽しませてください。
残念ながら勝てませんでしたが、
西口投手との投げあいはプロの技を堪能させてくれました。
(西口さんも勝ちつかず、小野寺リッキーが勝ち投手)
おめでとうございます!!
これからもハマのエースとして頑張ってください♪
移籍後初の4番に座り見事達成です。
文化放送ライオンズナイターでは
「微笑みのバズーカ」と呼ばれ、ライオンズの選手からも慕われている江藤選手。
いつの間にかベンチの中央の位置をキープしております。
比較的、移籍組みの溶け込みやすいライオンズですが、福地選手ともども活躍してくれています。
これからも若手に「喝とアドバイス」をお願いします。