この記事へのトラックバック
2006年の順位予想(知り合いの)
Excerpt: やっと仕事が落ち着いてきました・・・ と思った途端、職場から電話が。 昨日は外出してたんですけど、 「実はこういう状況で・・」と電話があり、 仕方なく職場へ。 仕事してお金を貰ってるんだからいいいので..
Weblog: 野球の上と外
Tracked: 2006-03-12 13:48
セ・リーグ順位予想
Excerpt: まめ(たぬき)さんが中のひとをやっていらっしゃる(?)
今日から野球ファンになった人のためのブログでやっている
2006年ペナントレース大予想大会に参加して記事を書いてみます。
いや予想なん..
Weblog: Carp-Chu☆
Tracked: 2006-03-15 17:18
【きょうろぐ】ペナントレースなんとなく順位予想・パシフィックリーグの巻き
Excerpt: いよいよ この週末 25日に開幕が迫る パシフィックリーグ
というわけで
2006年『ペナントレース大予想大会』の〆切り
パ・リーグは3月24日(金)いっぱい
に 乗り遅れてはならじ..
Weblog: (まめ)たぬきの雑記
Tracked: 2006-03-20 10:53
2006パ・リーグ順位予想【3月20日時点】
Excerpt: 3月20日は阪神の試合もWBCもないので、ここに「2006パリーグ順位予想」をはめ込みます。 結論から先に、
Weblog: 新・阪神優勝、巨人最下位
Tracked: 2006-03-22 05:31
きょうろぐ『ペナントレース大予想大会』
Excerpt: テンプレです使ってください<br>【きょうろぐ企画】2006年「ペナントレース大予想大会」<br>2006年野球シーズン到来!<br>単純に「順位
Weblog: 鉄道好きの娯楽
Tracked: 2006-03-22 13:42
もうすぐペナントなので
Excerpt: もうすぐ、日本プロ野球のペナントレースの幕が明けます。 それに先立ちまして、きょうろぐでペナントレース予想の企画が立ち上がっていますので、それに乗ってみようと思いました☆ よろしければ、皆さんもご参加..
Weblog: 青葉和の落書き帳
Tracked: 2006-03-22 14:40
【きょうろぐ企画】2006年「ペナントレース大予想大会」パリーグ編
Excerpt: エンジョイ&エキサイティングパ・リーグ予想いっときます。 宜しくお願いしまっす。 はい、れつごー! 1:西武ライオンズ 今年も鷲の野球好きに付き合いするみたいです。 付き合い良い野球好き球団です。..
Weblog: 海産物物産。
Tracked: 2006-03-22 22:21
ことしも週ベ順位予想斬り!
Excerpt: 週べ今週号はパ・セ12球団の戦力分析、順位予想のほかに、 サブローインタビュー、
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2006-03-22 22:37
「ペナントレース大予想大会」に参加してみるよ
Excerpt: 開幕まであと3日。 参加してみるっていうか首謀者なんですけどね。 ここをご覧になって「参加してみよう!」と思った方、 コメント欄でも参加できますので、お気軽にどうぞ! 告知記事はこちらです。 ★パ・..
Weblog: 野球の上と外
Tracked: 2006-03-22 22:43
【きょうろぐ企画】2006年『ペナントレース大予想大会』に参加してみる
Excerpt: パリーグの開幕戦が近づいてきてます。
とりあえず予想してみよう!
1位=西武ライオンズ
安定・緻密・大崩れしないと思います。勝てなくても引き分けることで負け数を減らす事??
Weblog: 野球小ネタ博物館…?
Tracked: 2006-03-22 23:47
パリーグ順位予想
Excerpt: いよいよ今週末の25日からパリーグのペナントレースが開幕します{/baseball/}
WBCが盛り上がりすぎたからか、プロ野球(とくにパリーグ)はイマイチ盛り上がりに欠けている現状ですが、そんなこと..
Weblog: 一口馬主のつれづれ日記
Tracked: 2006-03-23 00:40
2006年NPB順位予想(ペナントレース予想大会)。
Excerpt: WBCも日本の初優勝(第一回だから「初」優勝も当然か)で閉幕し、よいよ今週末からはパリーグが開幕。というわけで、きょうろぐのNPB順位予想に参加するのこころだー。
まぁ、「WBC人気がそのま..
Weblog: KAMMY'S HOMEPAGE 写真館(livedoor移行中)
Tracked: 2006-03-23 07:30
2006年 プロ野球順位予想
Excerpt: できるだけ、贔屓目なしに考えてるつもりです。そんな無茶な予想ではないと思います。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2006-03-23 10:49
予想するのはよそう??・前編【2006年プロ野球パリーグ順位予想】
Excerpt: ※記事紹介&質問提供 ブログ・今日から野球ファンになるためのブログ(メイン管理人:しけたろう様)より ブログ記事「2006年『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけ」 WBCに夢中になりすぎて..
Weblog: ★Field Stars★
Tracked: 2006-03-23 11:03
2006年『ペナントレース大予想大会』に参加してみた
Excerpt: WBCが21日に日本の初優勝で終わって早2日。さらに二日たてばパシフィック・リーグ開幕!となります。 そこで、知人であるここを経由して見つけた、【きょうろぐ企画】2006年「ペナントレース大予想大会..
Weblog: 食い散らかし観戦録 〜蹴・打・組・投・跳〜
Tracked: 2006-03-23 18:42
2006年ペナントレース予想大会に参加してみる
Excerpt: こちらの企画を
サッカー観戦仲間であるここで見たので参加してみる
Weblog: 西岡ほしみのスポーツ・旅行・食べ物記
Tracked: 2006-03-23 19:40
今年も2006年『ペナントレース大予想大会』:パリーグ編
Excerpt: まぁ、今年もとかいいつつまだ二年目なのですが。
というわけでやってまいりました、2006年『ペナントレース大予想大会』
昨年はセリーグの上位3チームを当てたのですが、パリーグがぼろぼろだったの..
Weblog: おおまちまるかのなんてことないひび。
Tracked: 2006-03-23 22:28
【きょうろぐ企画】2006年「ペナントレース大予想大会」
Excerpt: 【きょうろぐ企画】2006年「ペナントレース大予想大会」にトラックバックします
締め切りは24日いっぱいです
コメント、TBしたい方は急ぎましょう
まずパリーグから
1.福岡ソフトバンクホーク..
Weblog: オアシス 早川大輔さん応援BLOG
Tracked: 2006-03-23 23:52
(無題)
Excerpt: きょうろうぐ様のプロ野球ペナント予想に参加いたします。
1.ソフトバンク
2.千葉ロッテ
3.オリックス
4.西武
5.日本ハム
6.東北楽天
プレーオフでロッテ逆転優勝と見る。
根拠はありません..
Weblog: 九州からイーグルスを応援する
Tracked: 2006-03-24 00:08
目には目を、パにはパを
Excerpt: やられたら倍返し、それがパシフィック法典。
Weblog: やまだ書点の万葉Blog
Tracked: 2006-03-24 01:24
プロ野球順位予想(2006年)
Excerpt: 一昨昨日に行われたWBC決勝戦の視聴率を目にした際、野球ファンの一人として予想以上の高い数字が素直に嬉しかった。
**********************************
(平均視聴率)..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2006-03-24 02:09
もうすぐ開幕
Excerpt: WBCも終わり、25日にはパ・リーグ開幕。
そして、31日にはセ・リーグも開幕。
ということで、直感と主観の混じった順位予想してみました。
この時期にしかできないし。
セ・リーグ
Weblog: シフログ
Tracked: 2006-03-24 03:39
【きょうろぐ協賛企画】外れても知らない2006パ・リーグ順位予想
Excerpt: 当ブログでは去年に引き続き、『きょうろぐ(今日から野球ファンになった人のためのブログ)』で開催中の「2006年『ペナントレース大予想大会』」に参加します!今回は明日開幕するパ・リーグの順位を予想して..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2006-03-24 06:14
【プロ野球】ペナントレース予想
Excerpt: 明日は、パリーグの開幕戦です。
WBCの盛り上がりを、ペナントレースにいかしてもらいたいと思います。
といいながら、最近はあまりプロ野球に熱心ではないので、大きな声では言えません。{/face_ase..
Weblog: あれこれ随想記
Tracked: 2006-03-24 16:34
06年プロ野球の順位予想
Excerpt: WBCも終わってぼやーとしてたら、明日からパリーグがはじまるじゃああーりませんか...
Weblog: とりあえずいっとけ!?
Tracked: 2006-03-24 19:24
【TB企画】2006年『ペナントレース大予想大会』
Excerpt: すっかり忘れていたTB企画。珍しくギリギリで参加です。
企画主は今日から野球ファンになった人のためのブログさんです。
ではとりあえずパリーグのみ。(ペナント予想)
1:千葉ロッテマリーンズ
..
Weblog: サーカス的野球観戦(記事部)
Tracked: 2006-03-24 19:49
【TB企画】2006年『ペナントレース大予想大会』:セリーグ編
Excerpt: TB企画第2弾。これはセリーグ分のエントリーです。
企画主は今日から野球ファンになった人のためのブログさんです。
では。(ペナント予想)
1:横浜ベイスターズ
2:中日ドラゴンズ
3:阪..
Weblog: サーカス的野球観戦(記事部)
Tracked: 2006-03-24 20:20
きょうろぐさんトコの『2006年「ペナントレース大予想大会」』に参加
Excerpt: こんにちは。
『ギャンブラー?いえ、予想家です』のトゥザフネです、ハイ。
Weblog: To the Fune in Blog
Tracked: 2006-03-24 20:56
開き直った素人ほど怖いものというのは存在しないんですよ。(2005年ペナントレース大予想パリーグ編)
Excerpt: どうも、ただいま諸事情により実家にいるのでちょっと不便です。
Weblog: 野良猫の皮を被ったライオン
Tracked: 2006-03-24 21:30
今年のプロ野球ペナントレース予想
Excerpt: ブログというものは、削除しない(されない)限りweb上に書いたものが残る。 私は昔から“予想”というものが好きである。 明日から日本のプロ野球もパ・リーグから開幕というわけで 「まだ間に合う(!?)プ..
Weblog: たぶんつまらない(?)ブログ
Tracked: 2006-03-24 21:54
いよいよパリーグ開幕!
Excerpt: 一応順位予想してみますか。
(「パリーグファン」として「ニュートラルな立場」なのが全くorzなのですが)
1位 鴎
2位 猫
3位 鷹
4位 檻
5位 公
6位 鷲
鴎は李承

やセラフィニが抜けた..
Weblog: BJ@阪急沿線の鉄とパリーグの日々super2
Tracked: 2006-03-24 22:09
2006年のパ・リーグペナントレースを淡々と予想してみるよ
Excerpt: さて、早いもので今年も明日からペナントレース開幕です。 本blogは旧ちゃぶろ時代から引き続きパ・リーグヲチblogを標榜しておりますので、結果にグダグダいう以上は、事前に予想をしておきたいと思いま..
Weblog: Starless and Bible Blog (Revisited)
Tracked: 2006-03-24 22:31
【きょうろぐ企画】2006年「ペナントレース大予想大会」☆パリーグ編
Excerpt: 昨日の予告通り(?)パシフィックリーグ順位予想をしてみます。
きょうろぐ様企画のおかげで野球ブログに戻れそうです(笑)。
1位:福岡ソフトバンクホークス
世界一の監督でもあるんだから..
Weblog: 日々妄言
Tracked: 2006-03-24 22:54
順位予想(パ・リーグ)
Excerpt: 1.ロッテ
2.ソフトバンク
3.日本ハム
4.西武
5.オリックス
6.楽天
1.ロッテ
+バーン
−初芝、スンヨプ、小坂、セラフィニ
スンヨプはやはりマイナス大きい。セラフ..
Weblog: ハム日記
Tracked: 2006-03-24 23:03
【2006 パ・リーグ 順位予想】
Excerpt: どもども 若でございます。
WBCの興奮も冷めやらぬまま 知らぬ間に高校野球が開幕し 何気に明日からは パ・リーグ開幕ですぞ!
ぶっちゃけ WBCでも元パ出身のイチロー・大塚を始め 川崎・西岡..
Weblog: 若のひとりごと
Tracked: 2006-03-24 23:05
パ・リーグ開幕 2006年順位予想
Excerpt: あっというまにパリーグ開幕が明日に。
予告先発は
千葉@福岡 斉藤和巳??ソニック久保
合併@所沢 西口??川越
東北@札幌 金村??一場
鴎はソニックが開幕投手。今頃王は格というも..
Weblog: 義英様がみてる
Tracked: 2006-03-24 23:49
パ・リーグ順位予想2006
Excerpt: WBCで世界一になり、最高の流れで
ペナントレース突入。
開催時期についてもとやかく言われていましたが、
世界一になるとすべてが追い風になります。
今回は今週末開幕のパ・リーグ。
1.日ハム
2..
Weblog: Blue Blue Blue
Tracked: 2006-03-25 00:00
【きょうろぐ】ペナントレース大予想大会パリーグ編
Excerpt: 締め切り過ぎての参加です。 (だって、忙しかったんだもーん!) どうも申し訳ありません。 WBC総括とか諸々は、もっと後で。 (書けるんだろうか・・・) ホント、申し訳ないのは 開幕カードの結果を知..
Weblog: スポーツが好きです@SeesaaBLOG
Tracked: 2006-03-26 00:30
パ・リーグ優勝予想&ポスト小泉も予言するわよ!
Excerpt: WBCの日本優勝の感動さめやらない勢いで
開幕したプロ野球パシフィック・リーグ。
2年連続ペナントレース首位からプレーオフ敗退で涙を呑んできた
福岡ホークスの王監督,ソフトバンクでのパ・制覇より..
Weblog: D.D.のたわごと
Tracked: 2006-03-26 19:51
2006年セ・リーグ順位予想(きょうろぐ様 企画)
Excerpt: セリーグも本日でオープン戦が終了しました。
3/31からはセリーグ開幕します。
という訳で今日から野球ファンになった人のためのブログ様のブログにて予想大会が企画されていたので、
自分も参加さ..
Weblog: 虎に、酔う。 by相模版
Tracked: 2006-03-26 23:12
順位予想してみますた’06
Excerpt: 久々の更新でございます。
おめでとうWBC日本代表!
と野球ブロガーで1番遅くWBCの快挙を祝ったりしてみたり。
最近はいろいろ立て込んでまして年度末に加え、会社の引継ぎで事務所の移転、自身の..
Weblog: 竜隊投手桜島的炎上中
Tracked: 2006-03-27 09:31
[野球][はてなプロ野球’06]順位予想
Excerpt: なんか冷静に分析すると暗澹たる気分になってきたので(笑)、気楽に予想だ気楽に。ちなみに去年の予想は[http://d.hatena.ne.jp/shijuushi/20050317:title=これ]..
Weblog: 当直員しじゅうし(44!)の日記
Tracked: 2006-03-27 19:43
<きょうろぐ協賛企画>2006セ・リーグ順位予想~世界一の前にセ界一
Excerpt: 3月31日からセ・リーグ開幕ですが、その前に恒例の順位予想をします。 まずは、結論からですが、 ↓
Weblog: 阪神タイガース世界一への道
Tracked: 2006-03-28 02:28
【きょうろぐ企画】2006年「ペナントレース大予想大会」に参加してみる?
Excerpt: パリーグ白熱してますね…と言いながら今日も楽天は負けかぁ…。
やはり強いところは強いのか??ソフトバンクは負けないし…。
そう言ってるうちに、セリーグの開幕が近づいて来??
Weblog: 野球小ネタ博物館…?
Tracked: 2006-03-28 23:04
マニアック順位予想06 簡潔版
Excerpt: 忙しくて時間がないので手短に順位予想を。パ1.西武(混戦のときこそやりくり上手)2.ロッテ(投手陣豊富)3.ソフトバンク(城島不在で降下)4.日ハム(去年よりはマシ)5.オリックス(中村監督なので多く..
Weblog: 野球「マニアック」ひとくちメモ
Tracked: 2006-03-29 17:08
セ・リーグ順位予想2006
Excerpt: いよいよセ・リーグも今週末開幕。
阪神は神宮で開幕ですが、かなり混みそうなので、
いまのところ行かない予定です
(神宮の指定席ってやけに狭いんだよな)。
1.阪神
2.中日
3.ヤクルト
4.巨人
..
Weblog: Blue Blue Blue
Tracked: 2006-03-29 22:42
セリーグ順位予想
Excerpt: 先週の土曜日にパリーグが開幕しましたが、今度はセリーグが31日に開幕します{/baseball/}
そこで今度は、23日にやったパリーグ順位予想に引き続き、セリーグ順位予想をしちゃいます{/star/..
Weblog: 一口馬主のつれづれ日記
Tracked: 2006-03-30 00:08
【きょうろぐ企画】2006年「ペナントレース大予想大会」セリーグ編
Excerpt: 目指せ!セ界征服!!! (セ界制服はユニコンプリートなんだろうな。よくわかんないけど) って事で今回はセリーグ予想です。 れつごー♪ 1:横浜ベイスターズ オープン戦中に大ちゃんナイズされた牛島..
Weblog: 海産物物産。
Tracked: 2006-03-30 00:24
セリーグは明日開幕 セ順位予想
Excerpt: 開幕メンバーも発表されたことですし、順位予想でも。
東京ヤクルトは新人が三人。私が期待を寄せていた三人だけに嬉しいですが、それはまた今度。
1位 中日ドラゴンズ
正直に言うとセリーグはよくわ..
Weblog: 義英様がみてる
Tracked: 2006-03-30 01:47
【きょうろぐ】ペナントレースなんとなく順位予想・セントラルリーグの巻
Excerpt: 北神戸でずぶぬれ(2日続けて)になっていて失念している間に
この企画
セントラルの〆きり当日じゃないですか!
ではさっそく
・第1位 広島東洋カープ
私としては感覚的に第3位..
Weblog: (まめ)たぬきの雑記
Tracked: 2006-03-30 09:17
【きょうろぐ協賛企画】外れても知らない2006セ・リーグ順位予想
Excerpt: ペナントレース順位予想、先週のパ・リーグに続き今度はセ・リーグ編をお送りします。なおタイトルにもあります通り、このエントリは『きょうろぐ(今日から野球ファンになった人のためのブログ)』で開催中の「2..
Weblog: にわか日ハムファンのブログ
Tracked: 2006-03-30 12:01
明日野球開幕!セ順位予想!
Excerpt: 明日からセ・リーグ開幕。
きょうろぐのほうで順位予想というのがあります。
今、予想しておいたらシーズン終わったら、いかに自分が野球を見る目がないかがわかっておもしろいと思うので、やってみますw
..
Weblog: むのんの軌跡
Tracked: 2006-03-30 14:14
【きょうろぐ企画】セ・リーグの順位予想をしてみよう。
Excerpt: いよいよ明日、セントラルリーグ開幕! Illustrated.ずたたんさん。 ...
Weblog: Party?Party!@neppie.com
Tracked: 2006-03-30 14:41
セリーグ順位予想2006
Excerpt: 鯉チローです。
とりあえず開幕前ということで、順位予想してみます。
1位 広島
東出、外野コンバートで福留化。
2位 ヤクルト
ラロッカ、カープ戦以外で大爆発。
3位 横浜
門倉、あ..
Weblog: Baseball Junky!
Tracked: 2006-03-30 17:26
セ・リーグとやらが開幕するらしいのでよく知らないけど順位予想をしてやろうじゃないか
Excerpt: 明日から投手が打席に立つ(ryが開幕するそうです。
ということで、順位予想をしておきましょう。
Weblog: Starless and Bible Blog (Revisited)
Tracked: 2006-03-30 21:41
セ・順位予想
Excerpt: 簡単に 1ヤクルト 2阪神 3横浜 4広島 5中日 6巨人 でいくか。根拠なし。
Weblog: しけたろうの「のほほん野球日記」
Tracked: 2006-03-30 21:54
順位予想(セ・リーグ)
Excerpt: 1.ヤクルト
2.中日
3.阪神
4.横浜
5.巨人
6.広島
1.ヤクルト
+ラロッカ、石井一、武内、高津、木田
−山本樹、佐藤真
けっこう意表をつく予想と思いますが..
Weblog: ハム日記
Tracked: 2006-03-30 22:41
【きょうろぐ企画】2006年「ペナントレース大予想大会」☆セリーグ編
Excerpt: あ、締め切り明日だと思ったら今日だった。
またも駆け込み投稿になります「きょうろぐ」様主催の順位予想、セリーグ編です。
セはあんまり見てないんでパ以上に勘予想ですが・・・。
1位:中日ド..
Weblog: 日々妄言
Tracked: 2006-03-30 23:33
セ・セ・セのヨイヨイヨイ
Excerpt:
先週のパ・リーグ順位予想に引き続き、今度はセ・リーグの順位予想をしてみようと思います。
1位・阪神タイガース
今年も強いと見ました。
ジェフ・ウィリアムスの故障があり、開幕早々JFKが揃わな..
Weblog: やまだ書点の万葉Blog
Tracked: 2006-03-30 23:54
予想するのはよそう??・後編【2006年プロ野球セリーグ順位予想】
Excerpt: ※記事紹介&質問提供 ブログ・今日から野球ファンになるためのブログ(メイン管理人:しけたろう様)より ブログ記事「2006年『ペナントレース大予想大会』参加のよびかけ」 パリーグに夢中になりすぎて忘..
Weblog: ★Field Stars★
Tracked: 2006-03-30 23:56
【2006 セ・リーグ 順位予想】
Excerpt: どもども 若でございます。
パ・リーグ開幕から遅れること一週間 ようやく セ・リーグも開幕ですぞ。
ついに 本格的なシーズン突入となりますぞ!
WBCの勢いを 単なる一過性のものとするのか 本当..
Weblog: 若のひとりごと
Tracked: 2006-03-31 11:10
セリーグ順位予想
Excerpt: コメント欄に順位だけは書きましたが 理由をトラックバックします。(なので集計不要)
Weblog: スポーツが好きです@SeesaaBLOG
Tracked: 2006-04-06 07:28
自分の予想は改めてやります。
文字化けがひどかったのでもう一度TBしてみました。
上手く言ったようですね(^-^)
前のものは削除してくださって結構です。
今後もよろしくお願いします。
1 西武(W杯イヤーだし)
2 千葉ロッテ
3 福岡ソフトバンク
4 北海道日本ハム
5 オリックス
6 東北楽天
これでお願いしま〜す。
上位と下位は投手層に格差あり過ぎだな。(一部、多少の身贔屓有り)
2 オリックス
3 福岡ソフトバンク
4 西武
5 北海道日本ハム
6 東北楽天
ご参加ありがとうございます。
>(一部、多少の身贔屓有り)
そういう予想も大歓迎です。
ジンクス通りに行けば・・・・ですね(笑)。
SS様
ご参加ありがとうございます。
オリックス2位ですね!
おおお、新鮮な予想です。
ニュースの数はキヨハラノリ効果でナンバー1ですし。
何かが起こるかも?!
タイガースファンです。
今年のパ・リーグ予想してみました。
1ロッテ(豊富な投手陣顕在)
2西 武(個性的な若手が成長中)
3ソフトバンク(城島の穴はあまりにも大きい)
4オリックス(仰木氏の弔いシーズンだ)
5日本ハム(昨年からの戦力アップが見えない)
6楽 天(田尾さんに3年は任せて欲しかった)
しまいました。
お手数おかけし、大変申し訳ございませんが、重複分削除お願いします。
ご参加ありがとうございます!
せ・リーグファンの方の予想のほうが、
冷静なような気がしますね(笑)。
明日は元阪神監督野村さん対新庄の元阪神対決、
注目ですね。
トラバ削除しておきました!
ご参加ありがとうございます。
今年も予想参加しちゃいます。
時間がないので手短に。
1.西武(混戦のときこそやりくり上手)
2.ロッテ(投手陣豊富)
3.ソフトバンク(城島不在で降下)
4.日ハム(去年よりはマシ)
5.オリックス(中村監督なので多くは望めず)
6.楽天(再生工場をもってしても)
今年は普通過ぎる予想でごめんなさい。
今年こそパーフェクト目指して頑張るぞ!
選手が。
ご参加ありがとうございます。
>今年は普通過ぎる予想でごめんなさい。
いえいえ、そんな。
10月が楽しみです!
完全に出遅れてしまった。開幕してから予想、という
非常にカッコ悪い事になってしまったなぁ・・・
でも、とりあえず記事書いてTBしまーす。
あと、明日、ちょっとくらインボイス行ってみようかな
と思ってるので、
このブログ関係の方で行く人がいれば、
もしよければ、meta19「アット」eos.ocn.ne.jp
(「アット」をアットマークに変えて下さいな)
にメール下さい。(ご挨拶だけでもって思うんで)
セリーグ予想
@阪神
A横浜
B中日
C東京ヤクルト
D広島東洋
E讀賣
とりあえず故障者が各チーム3人づつ出た場合、戦力的に一番辛いチームを下から順番に並べて見ました…ってどうでしょう???
宜しくお願いします。
ご参加ありがとうございます。
>采配で5ゲームつけられての2位になるでしょう
おお、ゲーム差まで。
詳しいですね。
やなスコ様
ご参加ありがとうございます。
>故障者が各チーム3人づつ出た場合
選手層の厚さが鍵ですね。
スタメンとベンチの実力の差まで考えると・・・
集計をお楽しみに!
1、巨人
2、横浜
3、中日
4、阪神
5、広島
6、ヤクルト
理由ぅ。巨人は今までになく補強が的確。野口の加入は金の無駄だったけど。先発陣の充実により中継ぎも厚みをまし、豊田に加え林、久保、福田でケツも安定しそう。野手陣も清水の守備力改善と亀井の台頭、小坂の加入が大きい。横浜は投手陣は先発、特に後ろが強靭だが、打線の細かさが少々欠けるか。中日は打線は安定しているが、岩瀬につなぐまでに不安。阪神はJFKの去年ほどの活躍が見込めなそう。広島は投手陣の不安、ヤクルトは古田監督への負担の大きさがネックになるか。
長々とすいません。どうでしょう?
今年ゎ多分……
1位中日
オープン戦防御率1.54という数字ゎ嘘をつかないでしょう☆ 課題のバッティングゎ…波にのったらいいんでないでしょうか? 川上一人に頑張らせないことが大事です
2位巨人
原巨人の補強ゎとてもよかったと思います(*^^)v小坂と李ゎ本当よかったと…
3位阪神
JFKゎ去年の疲労でダメになるのでゎ?
4位横浜
横浜ゎ三浦のできによってゎ上がってきそうですね
5位広島
6位ヤクルト
だと思います<m(__)m>
まだまだ全然野球わからないですが考えてみました
ご参加ありがとうございます。
巨人が首位ですね。
これはなかなか新しい予想です。
彩音様
ご参加ありがとうございます。
確かに防御率ってとっても大事ですよねぇ。
中日はオープン戦なのに!すごいです。
タイガースファンのさざまるです。
いよいよセも開幕ですね。
順位予想してみました。
1.阪神(と〜ぜん)
2.横浜(今年あたり若手の成長が実を結びそう)
3.中日(バランスの取れたチームに纏まってきた)
4.広島(去年から野手が急成長中成長)
5.巨人(抑えが確立したらAクラス入りも?)
6.ヤクルト(古田監督試練の年になりそう)
たんかん書いてて時間がなくなっちゃった。
週末はネットを離れるので、ここに順位だけ書いておきます。
1.中日
2.ヤクルト
3.巨人
4.阪神
5.横浜
6.広島
6位 広島 5位 ヤクルト 4位 読売
広島、ヤクルトは悲しいかな やはり投手力の層が薄すぎます・・。読売は 豊田加入は大きいですが、去年まで好き勝手にやっていたチームを
生まれ変えるには もう少し時間が掛かるのでは。あと、李はセの投手は相当手こずると思います。
3位 阪神 2位 横浜 1位 中日
現状で、戦力バランスの良さは 阪神はダントツ
だと思います。ただ「強力な中継ぎ」ありきの
投手スタッフで JFKが転ぶと 一気に破綻する可能性を秘めているかと思います。
横浜は まだまだ大味な野球ですが、選手個人の
ポテンシャルは高く 魅力のあるチームです。
監督のタクト次第で オオバケする可能性があるのでは? 期待を込めて。
優勝は・・・、やはり中日ではないでしょうか。
OP戦の結果など 何の参考にもなりませんが、
ただ(されど)脅威の1点台の防御率はダテでは
ありません。決してフロックで出せる数字では
ないですし、先発陣の豊富さは 他球団の追随を
許さないところでしょう。野手陣の層の薄さは
気になりますが、元々「最小失点で勝つ野球」を標榜する中日には あまりデメリットにはならないかと。 こんな感じです。長文すみませんです。(因みに どこのファンでもありません。)
お、阪神ファンですか。
阪神のファンの方は阪神の優勝を信じている姿が強気で「あるべきファンの姿」ですよね。
選手も心強いでしょう。
めたか様
出張ご苦労様です。
さすが、めたかさん。
がっちり予想してますね。
小僧様
はじめまして。
ご参加ありがとうございました。
>2年連続で優勝チームを的中させた実績
おおお。なるほどー。
中日の防御率に驚く声が多いです。
投手力の差ですね。
やっぱり野球は投手?!