2006年12月31日

質問箱2006

「初心者のための〜」というコンセプトなので質問箱は継続します。
懇切丁寧にお答えいたします。
既出であるとか、そういうことは気にせずに質問してください。

何気ない一言から企画に発展することもありますからね〜。
posted by しけたろう at 23:59| Comment(27) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お!質問箱が新しくなってる。

・エラーとヒットの境目は?

ここのところ記録
(スコア記号を覚えていないのでメモしてる)を
つけながらファームを観戦しています。
フライの処理だと、まあ違いはわかりますが
困るのが・・・内野への強烈な打球のとき。
強襲した内野安打と、はじいてエラーどっちなん?
といつも「?」です。
プレー経験が全く無いので余計に「?」なのでしょうが・・・
よろしくお願いします。
Posted by (まめ)たぬき at 2006年03月09日 08:14
・エラーとヒットの境目は?
打球に触れているのに捕球できなかった場合エラーになるそうです。
ギリギリでも触っていなければヒットです。
球に反応できないとエラーすらできないわけです。
(獅子の試合ではよく見かけます。)

Posted by いわし at 2006年03月13日 12:35
質問します。
去年一年野球を観て疑問というかわからなかったことなのですが。
強いチームであるために
「これだけははずせない!」という必須条件ってなんですかね?

防御率?
投手力?
攻撃力?
チームワーク?
お金?
恐怖のオーナー?

よろしくお願いします。
Posted by いわし at 2006年03月16日 23:08
これは難しいですねー。
というのは、野球というのは
結果論で語られる事が多いものですから。
つまり「勝った」チームが強いって事で。
そのチームが「強かった」理由は後付けで色々と語られますが
しかし「これが必須条件」というのは
難しい話じゃないかなぁって思います。

まぁ、「野村理論」曰く、野球の8割はピッチャー
(割合は間違ってるかも)って事で
良いピッチャーがある程度居るって事は
「必須条件」と言えるでしょうけども
でも「防御率」は、01年の近鉄は悪かったと思うし、
必須条件とは言い難いでしょうね。
チームワークは、勝っていればチームはまとまっていく
という事も言えるでしょうし。
「恐怖のオーナー」は邪魔にしかならん事は
皆さんよーくご承知でしょ(笑)

でも、もっと識者の方に言わせれば
何かあるかもしれないですね。
Posted by めたか at 2006年03月20日 22:45
めたか様。
ありがとうございます!
なるほど、確かに野球は結果論で語られる競技かもしれないですね。
やっぱり野球は投手ですか・・・・
ロッテは投手が良かったですもんね。
鷹も良いしなぁ。
確かに「点を取られなければ負けることは無い」ですもんね。
野村ノート、読んでみます。
Posted by いわし at 2006年03月20日 23:51
公式戦開幕だ,その前にセンバツが始まる!ということで
ふと思ったのですが 同じ硬式野球とはいっても
プロ野球と高校野球では 使う用具や 細かなルールに違いがありますよね
私が知っているのは 金属バット○:高校 ×:プロ くらいなのですが
ベンチ入り人数などもちがうんですよね?
他の違いについて詳しく教えていただけると助かります。
Posted by (まめ)たぬき at 2006年03月22日 08:46
細かいことですが、高校野球では白いグラブはダメというのがあるはずです。
ノーバウンドでの捕球を、審判が見極めづらいから、という理由だったと思います。
頭などに死球を受けた場合は、代理走者を立てて試合続行というのも、高校野球ならではですね。

あと、高校野球の場合は「次の打者はネクスト・バッターズ・サークル内に座って待つ」と聞いたんですが、どうなんですかね?
プロだと、サークル付近で素振りしたりストレッチしたりしている姿をよく見かけますが……

アマチュア野球との違いもあるんでしょうかね?
ちょっと気になりました。
Posted by 青葉和 at 2006年03月22日 14:07
こんばんは。以前から拝見して勉強させていただいておりました。
今年は実際に試合を見に行こう!と思っているのですが、是非教えていただきたいことがあります。

ホームではない試合の場合、ひいきのチームを応援するにはどの席になるのでしょうか?外野自由席?ドームの試合だと外野ビジターってとこがあるみたいですね。
わざと相手チームのファンクラブに入ってチケットを取る、とかするようですし。
どこの席をどうやってとるんでしょうか。どなたか教えてください。
Posted by KB8 at 2006年03月22日 22:28
>KB8 さん
はじめまして、こんばんは(^^

どこの球場へ観に行こうとされていますか?
それによって変わるのですが、一軍の試合の場合は札幌ドームとフルキャストスタジアム宮城以外の球場は『三塁側』および『レフト側』がホームではないチーム(俗に“ビジター”と呼ばれています)の応援陣地になります。
札幌と宮城は逆に『一塁側』と『ライト側』です。
ただ、厳密に分かれているわけではありません……(^^;

僕がビジターの応援をするときは、外野自由席のチケットを買います。
自由席なら席替えできますから、試合開始直前ぐらいにビジター応援団さんが固まっているあたりに、寄っていきます(笑)
球場や対戦カードによっては外野も指定席になっているみたいなので、ご注意ください。

わざとホームのファンクラブに……というのは、ファンのチームが地元球団じゃない場合によくやられることですね(^^
ファンクラブならチームの主催試合のチケット代が安くなる(ことが多い)ので、わざとそうしている人も少なくないみたいですよ〜。
別にファンクラブじゃなくても(ちょっと高いかもしれませんが)チケットは取れますのでご安心を。
Posted by 青葉和 at 2006年03月22日 23:11
KB8さん、こんばんは。
青葉和さんの回答に補足して。
盛り上がりたいなら外野自由(応援団がいるので)。
プレーを楽しみたいなら内野ですね。
またお気に入りの選手が外野手の場合は外野、
投手及び内野手・捕手の場合は内野のほうが選手に近いです。
基本的にチケットは甲子園、福岡ドーム、
東京ドーム以外は当日余裕で購入できます。
人気球団のチケットは早めに購入したほうが安全です。
球団によっても異なりますが、基本的に
チケットぴあ
ローソン
サンクス
ファミマ
で購入できるでしょう。
チケットの発売は原則2ヶ月前あたりからです。
6月のチケットは4月発売ですね。
Posted by いわし at 2006年03月22日 23:26
>青葉和さま、いわしさま

早速のお返事、ありがとうございました^^
私は阪神ファンで、できればドームか神宮に行ってみたいと思っています。
でも色々なサイトを見る限り、ドームは難しそうですね。
試合も楽しみたいですが、応援もしたい!!と思っているので外野自由席がよいのかもしれませんね。

ありがとうございましたm(__)m
Posted by KB8 at 2006年03月22日 23:38
度々の書き込み、すみません。初心者のKB8です。
実は開幕初戦の神宮での試合のチケットが取れました。外野自由席です。
そこでまたお伺いしたいのですが、
外野自由席の中でもいい席とよくない席があるのでしょうか?
外野自由席の中でもビジター側の席、というのがあるんですよね。

あ、それと試合が始まるどれくらい前に
球場に着いていればよいでしょうか。自由席の場合。

質問だらけで本当に申し訳ないのですが
そもそもさっぱり球場に行ったことがないのでわからないのです…。
また教えていただけると助かります。
Posted by KB8 at 2006年03月25日 14:13
KB8 様
どうぞお気軽に、なんでもお聞きくださいね。
開幕戦とれましたか!
おめでとうございます。
ビジターが三塁側になりますから、
阪神が三塁側ですね。
ヤクルトが一塁側です。
いい席というのは・・・
前のほうがよく見えますね。
外野は基本的に立って熱く応援する席です。
開門は通常、試合開始2時間前です。
念のため球場に問い合わせるのもいいでしょう。
金曜日なので、勤めているとつらいですね。
開幕戦は盛り上がりますので、
早めにいけるなら行ったほうがよいかと。
神宮は銀座線「外苑前」駅から、
オトナなら5分ぐらいでしょうか。
道なりに屋台も出ますので、食べ物はそこで調達するといいのでは。
Posted by いわし at 2006年03月25日 19:54
いわしさま。

ありがとうございます。
なるほどー、前の方、ですね、わかりました。
できるだけ早めに行ったほうがよさそうですね。

あの、質問を追加してもよいでしょうか…?
当日は女のコ二人なんですけど
何かこれは持っていくと便利!とかありますか?
ちなみに応援グッズはこれから調達しようと思っているのですが。
当日対戦相手チームのグッズも売っていると聞いたのですが、どうも当日買うのはカッコ悪い?気がして。
それにしても仕事帰りに試合を見れるなんて何てステキなアフターファイブなんでしょう…^m^
Posted by KB8 at 2006年03月25日 21:06
KB8様
どうぞどうぞ!
持って行って便利なものは、
まだ夜は寒いので一枚羽織るものですか。
タオルマフラーは防寒対策になりますね。
私がほぼ持っていくものは
オペラグラス 選手の表情がわかる
選手名鑑 相手チームの選手がわかる
ラジオ 球種や調子などの解説用
お菓子 小腹がすいた時に
おにぎり 観戦の邪魔にならずに食事ができる
ゴミ入れ
です。

応援グッズ、東京ドームに売ってますね。
確かイベントがない日も開いていたと思います。
ほぼ全球団のグッズがありますよ。
野球博物館入り口の横のお店です。

神宮の良さは「会社帰りに野球が観られること」ですね。ほんとに。
遠くにビルを見やりながら緑の匂いがかすかにする球場は、ほんとうに素敵です。

Posted by いわし at 2006年03月26日 21:49
いわし様

いつもいつも丁寧なお返事、ありがとうございます。
明日の仕事帰りにでもドームを除いてみようかと思います。
あともう少しで開幕戦!!
それをご褒美に仕事頑張ります(^_^)v
Posted by KB8 at 2006年03月27日 23:18
いわしさま

いつも丁寧なお返事ありがとうございます。
明日、仕事帰りにドームによってみようかと思います。
あともう少しで開幕戦!
それをご褒美に仕事頑張ります(^_^)v
Posted by KB8 at 2006年03月27日 23:21
どーも、中の人なのにちっとも貢献できてないので、一人レス祭りを
ゲリラ的に開催します。ええ、自己満足とよばれても。

>エラーとヒットの境目は?
公式記録員の気分です!以上!<これはひどい

いや、ある種そういう側面もありますが「強襲した内野安打」と
見えるのであればヒットと判断してくれるでしょう。ありがちなのが、
守備範囲の広い人で、正面近くまで追いついてしまったがためにエラーに
されちゃう、とかですね。セカンドショートに多いですが、野村謙二郎とか
その典型かなぁ、と勝手に思っています。サードは最近は置物のひとが多いので、
案外エラーが少ないものです。某しゃもじ選手とか、某いてまえで
振り回してチャンスをつぶしているあの人とか<悪意に満ちすぎ
某大阪にある、今年からセカンドの守備をさせられてる後藤某とかいうひとは
これに当てはまりませんが、ぽ〜ろり〜の名手です。


>これだけははずせない!
一般論からいけば、既にあるように投手力です。打撃偏重で勝つことも
なくはないですが、全体からみれば、勝ったチームは投手力がよかったことが
多いです。といいつつ逆はいえない事は多々あるのですが。最後はやはり
バランス、と無難にしめる。


>プロ野球と高校野球では使う用具や細かなルールに違い
まぁいろいろありますですね。高校野球は何気に年々変わったりしますからね。
例えば、バッティンググローブが高校生もOKになったのは割と最近ですね。
高校生の打席のレガースは今は見たことないですが、そのうちOKに
なるかもしれませんね。
ベンチ入りの人数もちょこちょこ変わってますね。昔は15人きっかりだったのが、
今は…えーと16人だっけ?あと記録要員が入れる、とか。それと地方大会では
18人までOK、とかいうこともあります。
ネクストは、素振りはよかった気がするなぁ。やったことあったような。う〜ん。
すんません、社会人はよくわかんねっす。


>観戦
青葉和さん、いわしさんのフォロー以上のことはかけません(苦笑)
といいつつちょこっとだけ。オペラグラスはおすすめですよ。
あとデジカメかな、結構写真とりたくなるものですよ。特に
お友達といっしょみたいですし。ま、遠くをとらないなら携帯も
アリとは思います。グッズ当日買うのは別にいいんでないですかね。
あと夏であれば、ですがうちわはいいかもしれません。持って行くもよし、
グッズのうちわを買うもよし。同様に夏ならタオル。これもグッズもよし
ってわしは販促のひとか(笑)。


以上、ちょっと脱線してすんませんでした。


※早く普通に復帰したあああああい
Posted by wind-beat@オリックス寄り at 2006年03月28日 02:05
>KB8 さん
ゴミ袋、とありますが、ちょっと大きめの袋を持っていくと便利ですよ。
屋根のない球場の場合、地べたが汚れていることが多いので、カバンを入れるか、その上に置くと汚さずにすみます。
帰り際にゴミ袋にして捨ててくれば、荷物は増えませんしね。
たまに、試合開始までスポ紙を読んで、始まる頃には座っている椅子の下に新聞紙を敷いて荷物をその上に置いているお姉さんを見かけますよ(笑)

そうそう、『きょうろぐ』で去年、神宮球場について、観戦のポイントを教えてもらったことを思い出しました!
よろしければ合わせてごらんください↓
http://kyoukara.seesaa.net/article/5560884.html
Posted by 青葉和 at 2006年03月28日 12:18
>KB8 さん
ゴミ袋・オペラグラス・選手名鑑
この3つはあったほうがよいです。
自分の御ひいきチームでないチームの選手についてはデータ−があった方が「次へと」楽しめますw。
屋外型球場では
大型ゴミ袋は突然の雨をしのぐ道具(カバンがずぶぬれになったりするのを防ぎます。)にもなりますし・・・。さっきファームの観戦でずぶぬれになってきたところです。
そうそう観戦の足は電車ですか?ならば、「定期券が使える通勤経路上」が球場のもより駅でない時にはプリペイドカード(直接自動改札機に投入するタイプ)はあった方が良いです。
帰りの時間の駅の券売機、混雑しますので。
タイガースグッズは直営店舗へわざわざ購入に行くのも盛りあがって楽しいかもしれませんね。
たしか京王百貨店にあったような記憶が・・・。

Posted by (まめ)たぬき at 2006年03月28日 17:16
お返事してくださった皆様へ

KB8です。皆様、本当に丁寧に教えていただいてありがとうございます。
初めて神宮に行くのに、まるでベテランの人並みの知識で見に行けそうですね。
タイガースのお店は京王にありますね、新宿の。
でも実は今日、いわしさんに教えていただいたドームのとこにあるお店で買ってしまいました。
これで当日、アグレッシブに応援できそうです。

ちなみに今後のためにまたお聞きしたいのですが、女性一人でも野球観戦って来てますか?もしいるとしたら年代ってどのくらいなんでしょう?
男性はビール片手に1人で見に来ていて、隣の人と一緒に応援、とかありますけど。

まずは皆様、本当にありがとうございます!!
Posted by KB8 at 2006年03月28日 22:05
KB8様
無事に購入できたようでよかったです。
座席の件ですが「フェンス」の存在を忘れてました・・・
皆さんのアドバイスどおりに中ほどのほうが良いかもしれませんね。

私は一人観戦も多いですよ。
仕事が早く終わったときや時間が出来たとき、ぷらっと行きます。
チームのカラーによりますが、例えば、ホークスは7割が女性です。
あそこは「イケメン」戦略が見事にはまっているので。
ライオンズは年代の幅が広いのが特徴でしょうか。子供も多いです。
あくまで印象ですが、セのほうが男性の比率が高いような気がします。
球場に行っている人はみんな「野球が好き!」な人たちなので、年代や性別を気にせずに楽しめますよ。

Posted by いわし at 2006年03月29日 08:01
あと、
これはきょうろぐではありませんが、
ルパートジョーンズさんトコで球場グルメの企画をやっておられて、
神宮についても結構情報がありますね。
(インボイスドーム観戦では参考にしましたよん)
http://blog.goo.ne.jp/ruppert_jones/e/e76940409ab43c196cc2cb74e90b9b4f
Posted by めたか at 2006年03月30日 07:24
KB8さん
カープ応援の場合、けっこう1人できている女性客もいますよ。
・・・私やカープファンの友達、
1人で行ってビール片手に隣の人と一緒に応援する場合多いです。
(顔なじみができる場合がファーム観戦ではありがち。)
さて、実用的には同じチームのファンが出入りしている
ソーシャルネットワーキングサービス(mixi・gree)などで
仲間を見つけて一緒にというケースも増えてますね。
1人では心細いなら、こういったサービスへの参加、
同じチームのファンのヒトの観戦予定掲示板の利用、
あるいは日頃コメントなどしている相手のBLOGに
約束カキコをするなどもありです。

楽しい観戦でありますように。
Posted by (まめ)たぬき at 2006年03月30日 08:50
ありがとうございました!!
無事観戦を終えてきました。負けちゃいましたけど…。
当日はめちゃくちゃ寒くてどうなるかと思いましたが応援はとっても熱かったです。
また是非チケットをとって応援に行こうと思います。
本当に有難うございました。またカキコさせていただこうと思います。

KB8
Posted by KB8 at 2006年04月01日 17:59
はじめて書き込みいたします。
質問なのですが、チーム防御率がどうやって導かれているのかを教えていただきたいのです…。
「チームの失点÷イニング数」で計算した数値よりも明らかに実際のチーム防御率のほうがよく、
防御率というくらいだから自責点に含まれる失点だけで計算してみても、やはり実際のチーム防御率より大きくなってしまうのです。
物凄く厳密な調査をしたわけではないのですが、近似のに数値にもならなかったものですから。
質問の文章も、わかりにくいかもしれませんが、よろしければお答えいただけると嬉しいです!
Posted by ターナー at 2006年07月07日 20:11
ターナーさん、どうも。

(チームの自責点×9)÷チーム総投球回数
になります。
投手の防御率は
防御率=(自責点×9×3)÷(投球回×3)
で求めるように、
チームの場合も×9が必要です。
エラー失点は除きます。

どうでしょうか?
Posted by いわし at 2006年07月08日 00:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック